評判から考えるへーベルハウス賃貸のメリットとデメリット
賃貸経営について考える際、まずは知名度の高いハウスメーカーの商材を考える方は多くいます。
へーベルハウスの賃貸物件も、業界大手の旭化成ホームズが展開する有名なブランドです。
この記事では、へーベルハウスの賃貸物件の評判や実績から、メリットとデメリット、そして検討する上で重要な注意点を解説しています。
有名なブランドだからこそ、過去の利用者が多くの評判を残しており、検討に役立つ材料が豊富に得られます。
また、へーベルハウスに限らず、アパート建築を成功させるには、複数の建築会社から見積もりをもらい、費用・収益性を比較することが重要です。
以下のボタンから、へーベルハウスを含めた、最大10社の建築会社から、費用・収益性が含まれた、「アパート建築プラン」を無料でもらうことができます。
ぜひご活用ください。
この記事の内容
へーベルハウス・へーベルメゾンをブランドにもつ「旭化成ホームズ」の建築実例は以下記事をご覧ください
1.へーベルハウスの賃貸物件はどんなもの?
まずはへーベルハウスの賃貸物件がどのようなものかについて解説していきます。
どのような会社の物件で、どんな性能・特徴を持っているのかを確認して行きましょう。
- 旭化成ホームズの賃貸ブランド
- 物件タイプに豊富なプランがある
- 建物の性能が高い
- 最長60年の補償期間がある
1-1.旭化成ホームズの賃貸ブランド
旭化成ホームズの戸建て住宅ブランドがCMでも有名な『へーベルハウス』です。
へーベルハウスと同じ構造や建材を使った賃貸住宅ブランドは『へーベルメゾン』といいます。
旭化成ホームズは、戸建て販売戸数全国4位と、実績と信頼感に優れた大手企業です。
へーベルメゾンも、へーベルハウス同等の設備や外観をもち、存在感と高級感を両立した見栄えが魅力的です。
1-2.物件タイプに豊富なプランがある
へーベルハウスの賃貸物件には豊富なプランが用意されており、土地の規模や予算、想定する入居者のニーズに応じて、柔軟に物件タイプを選ぶことができます。
【賃貸専用住宅】
商品名 | 特徴 |
---|---|
リゾ | 2階建て、都心向け高級物件 |
エクシィ | 2階建て、郊外に溶け込む、品格ある物件 |
プラネックス-3 | 3階建て、重厚感ある高耐震性物件 |
プラネックス-3 | 4階建て、重厚感ある高耐震性物件 |
へーベルビルズ | 4~8階建て、多様なニーズに応える中高層ビル |
オーダーメイド建築 | 専門的なニーズに応えるオーダーメイド物件 |
【賃貸併用住宅】
商品名 | 特徴 |
---|---|
エスコートグラン | 賃貸併用のハイグレードな邸宅 |
エスコート | 賃貸併用の都市型邸宅 |
エスコート ハイパッケージ | 賃貸や店舗等が併用できる複合住宅 |
へーベルビルズ | 4~8階建て、多様なニーズに応える中高層ビル |
【コミュニティ賃貸】
商品名 | 特徴 |
---|---|
プラスワン プラスにゃん | ペットと暮らすことを前提とした共生型賃貸 |
ポリキ | 子育てを応援する、コミュニティ力に優れた賃貸 |
ニーサフォレ | 女性一人暮らし向け賃貸 |
へーベルヴィレッジ | シニア向け賃貸 |
1-3.建物の性能が高い
へーベルメゾンの一番の売りは、へーベル(軽量気泡コンクリート)という建材を採用している点です。
これにより、高い遮音性や耐火性、耐震性などを発揮しています。
- 遮音性:無数の独立気泡による高い吸音力がある
- 耐火性:国土交通大臣認定の耐火構造部材
- 耐震性:軽量、高強度で地震や台風の不可を軽減する
- 断熱性:へーベルと独自技術のネオマフォームによる高い断熱効果
1-4.最長60年の補償期間がある
へーベルハウスの賃貸物件は、築後60年間の定期無償点検を受けられます。
また、初期補償期間が30年あり、有償で最大60年まで延長できます。
長期的な土地活用にも、安心しで取り組むことができます。
2.評判から見るへーベルハウス賃貸のメリット
実際にへーベルハウスの賃貸住宅を利用した人は、どのような点にメリットを感じているのでしょうか。
口コミなどの評判から見る、以下3つのメリットを解説いたします。
- 入居率が高い
- 耐久性が高く長期利用できる
- 防音性能が高く快適な住み心地
2-1.入居率が高い
入居率は、立地や建物の魅力、集客努力など様々な要素に左右される点ではあります。
それでも、へーベルハウスの賃貸物件だからこそ高い集客力があると感じている方は多いようです。
へーベルハウス(一戸建て住宅)の知名度が高く、品質に安心感を持っている方は多くいます。
賃貸ブランドでもあるへーベルメゾンも、同じ会社が作っているとイメージしやすく、同様に安心感を抱き安い点が入居率を高めています。
2-2.耐久性が高く長期利用できる
築後10年を経過しても、一度も改修を行わずに賃貸を継続できている方もいます。
へーベルハウスの賃貸物件は、その強度の強さから、60年の長い耐用年数を誇ります。
地震や火事など災害に強く、長期的な賃貸経営を安心して行えます。
2-3.防音性能が高く快適な住み心地
入居者からは防音性能の高さに感心する声が多くありました。
左右上下の部屋からの騒音が感じにくければ、生活音を過剰に気にすることなく生活がしやすくなります。
快適な住み心地は、長期利用をしてもらうために必要不可欠です。
へーベルという素材で作られた壁は、非常に高い遮音性を発揮します。
実際に、プライベート性が求められる病院や、駅ホームの防音壁として採用された実績もある程です。
また、ANR(旭化成ノイズリダクションフロア)フロアが、上下階の衝撃・振動音にも強い防音性能を発揮しています。
3.評判から見るへーベルハウス賃貸のデメリット
良い評判も多く見られるへーベルハウスの賃貸物件ですが、利用者の中には不満を感じている方もいるようです。
口コミなどの評判から、へーベルハウスの賃貸物件を利用するデメリットを見ていきましょう。
- 他社より建築費が高い
- 防音性能に疑問を抱く入居者もいる
- 大手故にネットには悪評も目立つ
3-1.他社より建築費が高い
へーベルハウスの賃貸物件に対して、「建築費が高い」と感じているオーナーの方もしばしば見られます。
実際に、大和ハウスや積水ハウスの平均建築坪単価と比較してみると、高めであることが分かります。
企業名 | 棟単価(万円) | 坪単価(万円) | 床面積平米 | 坪数換算 |
---|---|---|---|---|
大和ハウス | 4,000 | 96 | 138 | 42 |
積水ハウス | 3,900 | 93 | 138 | 42 |
三井ホーム | 3,900 | 100 | 130 | 39 |
住友林業 | 3,800 | 100 | 127 | 38 |
旭化成ホームズ | 3,400 | 100 | 113 | 34 |
※棟単価は各メーカー毎の平均床面積から算出しています。
【参照:住宅産業新聞社 2019】
へーベルハウス譲りの高い品質があるため、どうしても価格帯は高い部類に入ってしまいます。
初期投資額こそ高くなりがちですが、高い耐久性と最長60年間のサポートがあるため、長期的な投資では特に優れた物件といえます。
3-2.防音性能に疑問を抱く入居者もいる
入居者からの口コミを確認すると、防音性能について不満を抱く声が多く見られました。
中でも、上階の足音が聞こえるという方が多いようです。
ただ、へーベルハウスの賃貸物件の防音性能に関する数字を見ても、防音性能が低いというデータはありません。
また、メリットの章で紹介したように、防音性能の高さをメリットとして上げている方もいます。
「うるさい」「うるさくない」の感覚は人それぞれで、また発する音も隣人の生活スタイルにより異なります。
足音や、洗濯機のような大型家電など、直接床を振動させる音(個体音)は隣接する部屋に伝わり安い特徴があり、どの集合住宅でもしばしば問題になりがちです。
上下左右の隣室が、振動しやすい歩き方や、壁にピッタリくっつけに家電を使用している場合は特に、音が伝わりやすくなります。
なお、へーベルハウスの賃貸物件では、2018年5月以降よりANR(旭化成ノイズリダクション)フロアが採用されています。
従来よりも遮音性能が上がっているため、築古物件の利用者は、特に騒音を感じやすい状況にあったと言えます。
3-3.大手故にネットには悪評も目立つ
ネット上でへーベルハウスの賃貸物件に関する口コミを収集してみると、悪評が多い傾向にあります。
利用者の声は貴重であり、尊重すべき物ではありますが、すべてを鵜呑みにしないよう注意しましょう。
自由に投稿できる口コミサイトの性質上、不満のある意見の方が集まりやすい傾向にあります。
へーベルハウスでの知名度が高いからこそ、口コミの母数は多く、より悪評が目立つ様になります。
4.へーベルハウスの賃貸を考える前に知っておきたい注意点
へーベルハウスの賃貸物件には多くの魅力がありますが、利用を検討する前に以下の注意点について確認しておきましょう。
- 都心部でしか利用できないものが多い
- 一括借り上げプランでの家賃見直しの可能性
4-1.都心部でしか利用できないものが多い
へーベルハウスの賃貸物件は、基本的に都心部で利用されます。
旭化成レジデンスの行う『一括借り上げ』というプランを前提に運営されており、このプランで採算のとれるエリアに限定されているためです。
対応エリアは以下の通りです。
東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/栃木県/群馬県/茨城県/静岡県/愛知県/岐阜県/三重県/大阪府/兵庫県/京都府/滋賀県/奈良県/和歌山県/岡山県/広島県/福岡県
一見すると多くの地域で展開されている様に見えますが、各都道府県のうち都心部といえるエリアでのみ利用可能となっています。
徒歩圏内に駅がないような地方ですと、そもそも利用できない場合もあるため注意しましょう。
4-2.一括借り上げプランでの家賃見直しの可能性
へーベルハウスの賃貸物件をオーナーとして購入する場合は、『30年一括借り上げ』のプランを利用される方が多くいます。
これは、サブリース契約と呼ばれるもので、賃貸経営に関するあらゆる業務を旭化成不動産レジデンスに代行してもらえます。
30年一括借り上げプランでも、他のサブリース契約同様、家賃が2年ごとに見直されることになっています。
そのため、契約当初の収益がいつまでも続くわけではない点には注意が必要です。
なお、旭化成不動産レジデンスから支払われる賃料を10年間固定できるプランも用意されています。
一定期間でも、安定した家賃収益を得たい事情がある方は、是非利用を検討してみましょう。
5.へーベルハウスの賃貸経営はどんな人におすすめ?
これまでに紹介したメリットやデメリット、注意点を踏まえた上で、へーベルハウスの賃貸物件が向いている人はどんな人でしょうか。
以下に当てはまる方は、へーベルハウスの賃貸物件をおすすめできます。
- 都心部で賃貸経営をする予定
- 長期的に賃貸経営をしていきたい
- 長期な点検、補償があると安心
- 賃貸に高い防災力を求めている
4章で解説し多様に、そもそも都心部でなければへーベルハウスの賃貸物件を利用できません。
そのうえで、建築費が高いという事実もあるため長期的な賃貸経営をしたい方には特におすすめです。
『60年の定期点検サービス』『最大60年の補償サービス』が利用できるため、長期の賃貸経営でも安心して続けられます。
30年一括借り上げプランなら、賃貸経営に時間を浪費することなく、他の仕事に打ち込めます。
長期的な賃貸経営を考える上では、物件の耐久性も重要です。
首都直下地震をはじめとした「いつきてもおかしくない災害」に耐えうる性能は、今後の賃貸物件選びの要ともなりえます。
へーベルハウスの賃貸物件には、阪神・淡路大震災でも全半壊を免れた耐震性能と、へーベル(ALC)と独自開発のネオマフォームで作られた壁による高い耐久性と内外からの耐火性能があります。
6.まとめ
へーベルハウスの賃貸物件『へーベルメゾン』は、へーベルハウスと同様の魅力を持つ物件です。
遮音性や耐火性、耐震性など、性能が高く、総じて言える防災力の高さは長期間の賃貸経営を行う上で非常に大きな魅力と言えます。
入居者側の口コミを見ると、防音性能に不満を抱く声もありましたが、2018年5月以降に導入されているANRフロアにより、防音性能はさらに強化されています。
建築費が高いこともデメリットとして上がっていましたが、住友林業などの大手ハウスメーカーと比べると平均的な水準であることが分かりました。
30年一括借り上げのプランもあるため、安定した長期考える方には特におすすめです。
ただ、評判だけで経営の方針を決めず、他社との建築費やプランを比較することも重要です。
「HOME4U 土地活用」を使えば、最大10社のハウスメーカーから収支計画を含む経営プランを、一括で取り寄せることができます。
以下のフォームから、無料で経営プランを比較してみましょう。
電話でもプラン請求をお受けします。「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、お電話ください。