「HOME4U土地活用」の提携企業
大栄不動産株式会社
- 会社情報
大栄不動産株式会社の会社情報
駐車場の事なら大栄不動産にお任せください。
埼玉県を中心として
大栄不動産 パーキング事業部は、埼玉県を中心とした首都圏を地盤として、現在約700ヶ所、約16,000台分の月極駐車場および時間貸駐車場の運営管理をしております。
土地の有効活用をお考えの際はお気軽にお問い合わせ下さい。
-
土地活用プラン
- アパート
- マンション
- 賃貸併用
- 戸建て賃貸
- 店舗併用
- 大規模施設
- 駐車場
- その他・
倉庫など
アピールポイント(企業/技術/サービスなど)
「大栄パーク」で遊休地から安定収入を!

安心・安全の一括借りシステム
「一括管理システム」とは
当社が、土地を活用して借り受け、駐車場を運営させていただき、その使用料として賃料をお支払いする仕組みのことです。
オーナー様は駐車場の売り上げにかかわらず、毎月安定した賃料をお受け取りいただけます。

一括管理システムの5つのメリット
【メリット1】 毎月安定収入
土地所有者様には稼働率に関わらず、一定額の地代を毎月お支払いいたしますので、稼働率や売り上げの心配から開放されます。
【メリット2】 設備投資は不要
駐車機器や看板のご用意から設置工事、運営管理等、大栄不動産が負担いたします。
※建物解体費用、アスファルト敷設、外構工事は原則土地所有者様負担 となります。詳しくはご相談ください。
【メリット3】 管理体制も万全
コールセンターを完備。24時間365日対応。万全の管理体制を整備しています。
【メリット4】 手入れ負担無し
集金・補修・設備修繕も、清掃、草取り等も大栄不動産が実施しますので、土地所有者様のご負担がなくなります。
【メリット5】 短期から長期まで
契約期間は基本2年間、以後1年毎の自動更新となります(詳しくはご相談させていただきます)。ご解約時には、 駐車場機器等の撤去を行った上でお引渡しいたしますので、次の資産運用が容易です。
企業の発展を支えるビジネスの拠点として、ビルは欠かせない存在です。

大栄不動産は昭和25年創立以来、賃貸ビルの建設・運営に業容を展開し、都市空間・環境に調和した機能的で快適なビジネス環境を多くの皆様に提供してまいりました。
ビル事業部門ではこうして長年蓄積された経験を基に、ビル賃貸業のプロとしてお客様のニーズにお応えしたオフィスをご提供しております。
不動産企画開発

複雑化する不動産ビジネスのなかで、様々な角度から不動産事業に取組み、 お客様に最適なソリューションとサービスを提供しております。
ビル企画室では主に3つの事業を柱として取り組んでおります。
ビル投資事業
当社資産に組み入れる不動産を、投資価値を見極めながら取得しております。
不動産ソリューション事業
所有しているという価値から収益を生み出す価値へ、不動産を経営資源として積極的に活用していくことが重要な経営課題となってきております。
大栄不動産は長年培ってきた不動産のノウハウに、金融のノウハウを組み合わせ、お客様の事業戦略に沿った解決策を提供しております。
開発事業
優良な投資用資産を弊社が独自に開発し、投資家の皆様に提供しております。
新築案件に留まらず、既存案件のバリューアップ等幅広く展開いたします。
新規開発・・・土地の取得から建物の企画、設計管理、完成後の売却手続きまで一貫して行っております。
バリューアップ型開発・・・既存ビルを買取り、リニューアルしてバリューアップ後提供いたします。
不動産鑑定
不動産の鑑定評価は不動産の売買のみならず、交換、時価会計・減損会計、資産の管理、 担保評価など、様々な場合にご利用いただけます。
<例えばこんな時>
不動産を売買・交換するとき
不動産の売買においては、高く売りたい売主と安く買いたい買主との間では利害が反する事が多く、交渉に支障をきたすケースが見受けられます。そこで不動産の鑑定評価により、客観的な第三者による適正な価格や賃料の資料を求めることにより、交渉の材料としていただくことができます。また資産のリストラ等における売却価格の妥当性の証明等にもご利用いただけます。
税務上取引価格の妥当性を証明したい
不動産は、関連会社間、同族会社間、親族間等の特殊関係者間において売買を行う場合、税務上の手続きとして売買価格の妥当性を立証する必要が生じる場合があり、鑑定評価書を証明資料としてご利用いただけます。
時価会計・減損会計に対応
これまで企業会計においては取得原価主義会計が採用されてきましたが、昨今の土地の下落により含み損が嵩み、企業の実質的な財務状況の公表に対する社会的要請が高まってまいりました。これを受けて、販売用不動産に対する強制評価減の徹底や、固定資産に対する減損会計の適用など、会計制度の見直しが図られてきており、これに対応する適正価格の算定資料としてご利用いただけます。
相続財産の適正な価格が知りたい
財産の相続においては土地建物等の不動産の分配が問題となるケースが多く見受けられます。この場合、第三者により適正な価格を求め、公平な分配に役立てることができます。また相続税計算の基準となる不動産価格を申告する場合にもご利用いただけます。
不動産を担保として融資をしたい又は受けたい
不動産価格の下落により不動産の担保としての有用性が問われている時代でありますが、未だその占める位置は高く、不動産の経済価値を適正に求めることが、貸し手、借り手双方にとって重要となります。路線価、公示価格等は不動産の価格を査定する上で有力な指標とはなるものですが、市況の変化により、必ずしもこれらが適正な価値を示すとは限らず、また不動産それぞれの個性によっても不動産の価値は大きく異なるものです。不動産の鑑定評価は不動産の市場性に着目し、その価格を査定することから、担保としての安全性を高めることに役立ちます。
工場財団・鉱業財団としての評価をしたい
製造業等の企業においては、工場の土地建物の外、機械や設備等の資産が大きなウエイトを占める場合があります。また更に採掘権等を加えた鉱業財団など、これらを財団として組成して評価することにより、担保価値を高めることができます。
不動産仲介
地域に根ざしたネットワークで不動産の取引をアシスト
大栄不動産は事業用資産から居住用資産まで幅広い不動産仲介ニーズに応えております。現在、東京・埼玉等 首都圏を中心に、地域に深く密着した営業を展開しています。 今後も更に良質な情報のストックとスピーディーなフォローを心掛け、特に埼玉県内ではソリューションビジネスのフラッグシップ企業を目指します。
Business introduction ~業務のご紹介
・不動産の売買仲介
・不動産の賃貸仲介
・相続等不動産に係わる諸々のご相談
・産業団地の開発
・不動産の買取
・CREソリューション
私どもは、東京・埼玉を中心とした首都圏に強い会社です。
東京・埼玉等 首都圏を中心に工場からマイホームまであらゆる不動産に対応いたします。

企業名 |
大栄不動産株式会社 |
---|---|
設立 |
1950年11月 |
所在地 |
東京都中央区日本橋室町1丁目1番8号 |
電話番号 |
0120-247-684 |
登録または許認可、免許番号 |
宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(15)第461号 |
会社ホームページ |
https://www.daiei-re.jp/land-usage/ |


土地活用の相談先は「建築会社」「ハウスメーカー」「専門業者」など色々あって、どこに相談したら良いか、迷うものです。
それに、あなたの土地にはどんな活用法が向いているのかも、自分ではなかなかわからないですよね。わからないからといって、もしも一社にしか相談しなかったら…
- 他社ではもっと高収益なプランがあるかもしれないのに、見落としてしまうかもしれません
- その土地に適していないプランで活用を始めてしまうリスクがあり、後になって失敗してしまう可能性があります
つまり失敗しないためには、できるだけ多くの相談先を見つけ、たくさんのプランを比較してから決めることがとても重要です!
「HOME4U土地活用」なら、土地活用したいエリアなど簡単な項目を入力するだけで、複数の大手企業へまとめてプラン請求ができるので、各社の提案を比べながら、収益を最大化するためのプランを見つけることができます。
しかも「HOME4U土地活用」は
- 信頼できる業界大手企業が勢ぞろい!この顔ぶれはHOME4Uならではのラインアップ!
- NTTデータグループが運営。21年の実績があるので、安心してご利用頂けます
ぜひコチラから大手企業に一括相談して、成功への足掛かりをつかんでください!
