「HOME4U土地活用」の提携企業
住友不動産株式会社
- 会社情報
- 商品紹介
住友不動産株式会社の商品紹介
賃貸併用住宅
敷地のポテンシャルを引き出し、自宅にプラスαの付加価値を加える。 住まいの可能性を広げる住友不動産の併用住宅のご提案です。
賃貸併用住宅プラン例
「都市型3階建賃貸併用住宅」
未来をみつめ、暮らしを創る、都市型3階建賃貸併用住宅。
スタイリッシュな外観デザイン
賃貸オーナーとして暮らす。1階の一部を賃貸住居とし、パティオ(中庭)で隔てた二世帯賃貸併用住宅。ガラスを多用したスタイリッシュな外観は、明るくさわやかな印象で、オーナーはもちろん入居者の満足度も高いデザインです。オーナーの住居部を上階に設けることで、眺望のよいアーバンライフを満喫できます。

オーナー、賃貸入居者を魅了するプランニング
1stフロアーは、オーナーの玄関と入居者が快適に暮らす、賃貸スペース。2ndフロアーは、オーナー家族が寛ぐ開放的なリビング空間。3rdフロアーは、ゆったりとプライベートな時を過ごす安らぎ空間。多様なライフスタイルに応える空間設計がオーナー、賃貸入居者を魅了します。

併用住宅にはいくつかのスタイルがあります。
併用住宅を計画する上で大切なのが、店舗・賃貸スペースと住居スペースの分け方です。基本スタイルはいくつかありますが、敷地条件や業種、家族構成などによりプランは大きく変わって きます。住友不動産は様々なスタイルに柔軟に対応いたします。

2階建て
上下分離スタイル
1階が店舗や賃貸住居、2階が自宅のスタイル。
住まいと店舗賃貸スペースの分離を明確にしやすい分け方です。日当たり良い2階がオーナーの住居スペースとなります。店舗併用では、集客に有利な1階部分を店舗にするのが一般的ですが、業種によっては上下逆転が有効な場合もあります。

左右分離スタイル
自宅と店舗・賃貸部分をきっちり分けるスタイル。
出入り口の位置や動線を分けやすいので、それぞれをはっきり分けたい場合におすすめです。店舗併用の場合、広いスペースが必要な業種に適しています。賃貸併用では、賃貸部分を人気のメゾネットタ イプにすることもできます。

一部活用スタイル
1階の一部を店舗や賃貸住居にするスタイル。
店舗賃貸スペースをコンパクトにする事で住居スペースにゆとりが生まれる、住まい重視の分け方です。店舗 併用の場合、職と住がもっとも密接になります。
工法・構造 |
2×4工法 |
---|---|
階数 |
2・3階 |
部材・素材 |
木材 |


土地活用の相談先は「建築会社」「ハウスメーカー」「専門業者」など色々あって、どこに相談したら良いか、迷うものです。
それに、あなたの土地にはどんな活用法が向いているのかも、自分ではなかなかわからないですよね。わからないからといって、もしも一社にしか相談しなかったら…
- 他社ではもっと高収益なプランがあるかもしれないのに、見落としてしまうかもしれません
- その土地に適していないプランで活用を始めてしまうリスクがあり、後になって失敗してしまう可能性があります
つまり失敗しないためには、できるだけ多くの相談先を見つけ、たくさんのプランを比較してから決めることがとても重要です!
「HOME4U土地活用」なら、土地活用したいエリアなど簡単な項目を入力するだけで、複数の大手企業へまとめてプラン請求ができるので、各社の提案を比べながら、収益を最大化するためのプランを見つけることができます。
しかも「HOME4U土地活用」は
- 信頼できる業界大手企業が勢ぞろい!この顔ぶれはHOME4Uならではのラインアップ!
- NTTデータグループが運営。21年の実績があるので、安心してご利用頂けます
ぜひコチラから大手企業に一括相談して、成功への足掛かりをつかんでください!
