「HOME4U土地活用」の提携企業

ミサワホーム株式会社

ミサワホーム株式会社

ミサワホーム株式会社の商品紹介

Belle Lead SkipHigh 2-worklabo

賃貸集合住宅(木造)

共働き×在宅勤務に適したニューノーマルライフ賃貸住宅

“共働き×在宅勤務”のニューノーマル賃貸住宅が求められています。

働き方改革や新型コロナウイルスの影響により、「在宅勤務」が当たり前の時代になりつつあります。また、共働き世帯の増加に伴う夫婦そろっての在宅勤務や、子どものリモート授業などにより、住まいに2箇所以上のワークスペースを確保したいというニーズが高まっています。
その傾向はコロナ後も続くと言われ、賃貸住宅も「家で働く」ことを考える時代です。同時に問題も浮き彫りになっています。

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
その他の写真を見る
  • image0
  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5
  • image6
  • image7
  • image8
image

ニューノーマルな生活に求められるのは、住居費を抑えつつ、ONとOFFの切り替えができるJUSTサイズの空間。そして住まいに対する快適性です。
ミサワホームでは、“共働き×在宅勤務”に適したニューノーマルライフ賃貸住宅をJUSTサイズの間取りで収益確保&長期入居を実現しました。

ミサワホームの新商品
Belle Lead SkipHigh 2-worklabo│ベルリード スキップハイ ツーワークラボ

image

特徴
新しい日常の多様なライフスタイルを快適にする「ワーキング」「レジリエンス」「ヘルシー」の3つのステイをご提案します。
2つの特徴的なワークスペースや、賃貸住宅に不足しがちな収納力を確保でき備蓄としても使用できる「蔵」のほか、
感染症への感染リスクを軽減するさまざまな工夫やアイテムを盛り込むことで、共働き世帯等のニューノーマルライフを一層快適にする賃貸住宅商品としています。


賃貸住宅のニューノーマルライフを快適にする3つの「ステイ」

使い分けできる「2つのワークスペース」が標準
■ ワーキングステイ

2~3帖と程よいサイズのワークスペース2か所を標準仕様とし、共働き夫婦のそれぞれが独立しながら、快適に在宅勤務が可能となるスペースを確保しています。戸建て住宅におけるニューノーマルライフ商品でも展開している「3つのワークスタイルメソッド」の考えを盛り込んでいます。

①フォーカスタイプ
仕事に集中できるワークスペース

寝室やリビングダイニングから0.5階分上がった、スキップフロアデザインによる在宅ワークのスペース。ほど良い広さで仕事に集中しやすく、生活音をシャットアウトしたいWEB会議や子どものリモート授業にぴったり。
またスキップフロアデザインは、生活モード←→仕事モードの切り替えがしやすいのもメリット。寝室やリビングダイニングと階層を分けることで、仕事に集中することができます。

②スイッチタイプ
多目的に利用できるワークスペース

寝室やリビングに接し、戸外にも面した明るい在宅ワークのスペース。
家事をしながら仕事をしたり、子どもの面倒を見たりする”ながらワーク”なども可能で、すきま時間を有効活用できる。趣味のコーナーや広いリビングとして活用するなど、使い方は自由。
リチャージガーデン バルコニーとともに活用でき、さまざまなライフスタイルが展開されるもう1つの暮らしの舞台。

③リチャージガーデン(1F)・バルコニー(2F)
「スイッチタイプ」に繋がるリチャージスペース

ワークスペースからの連続するリチャージスペース。
くつろぎながらアイデア出しをしたり、仕事モードをOFFにしてリラックスしたり、趣味に利用したり、マルチに活用できる半屋外の空間。日差しなどを取り入れリラックス可能。


備蓄や地震対策、停電対策で住まいの安心を提供
■ レジリエンスステイ

1階には「蔵」、2階にはロフト収納を設けることで、都市部の賃貸住宅においても充実した収納スペースと快適な居住空間の提案が可能になります。在宅勤務で増えがちな資料や書類の収納用に、また、近年増加傾向にある自然災害に備えた食料や防災グッズの備蓄スペースとして活用できます。また、南極昭和基地でも採用され、高い耐震性や断熱性が評価されている「木質パネル接着工法」に加え、地震エネルギーを最大約1/2に軽減する制震装置「MGEO」や「ミニ蓄電池」などを追加することで入居者にさらなる安心感を提供します。

④大収納空間「蔵」・ロフト収納
スッキリ暮らせるゆとりの備蓄スペース

1階は「蔵」、2階はロフト収納が標準。在宅ワークの資料・書類の整理、食料などの備蓄もできる。ステイ期間はモノが増えがちだが、「蔵」やロフト収納ですっきり暮らせる。日差しなどを取り入れリラックス可能。

⑤制震装置「MGEO」(OP)
地震から入居者と建物を守る安心の制震装置

地震エネルギーを最大1/2に軽減する制震装「MGEO」により、シェルターになる賃貸住宅。

⑥太陽光発電+ミニ蓄電池(OP)
停電の際にも電気が使えて安心

太陽光発電や蓄電池も利用できれば停電も心配なし。入居者により安心感をアピールできる。


感染のリスクを軽減する衛生的な暮らし
■ ヘルシーステイ

玄関から近い位置に洗面所を配置した、ただいま動線では、帰宅後の手洗いの習慣化で感染リスクを低減します。また、「宅配ボックス」を追加することで非対面での荷物の受け取りも可能です。そのほか、戸外に面した「スイッチ」タイプのワークスペースを部屋干しスペースとして活用することで、屋外の花粉や PM2.5 などの衣類への付着を防止し、衛生的な生活空間を提供します。

⑦ただいま動線
帰宅したらすぐに手洗いできる

手洗いは感染対策の基本。玄関から洗面所が近くて、清潔習慣が身につきやすい設計。

⑧宅配ボックス(OP)
非対面で荷物を受け取れる

感染のリスクを軽減できるうえに、在宅ワーク時に集中がきれないというメリットも。

⑨ワークスペース「スイッチタイプ」
部屋干しで花粉・感染対策

日当たりのスペースだから室内干しにぴったり。花粉やウイルスの付着も防げ、また防犯にも効果的。
家族に合った使い方ができるスペース
ワークスペースの用途は、必ずしもテレワークだけではなく、スキップフロアならお子さまのリモート学習の場やこもり部屋、バルコニー側なら広めのリビング使いや室内干し用のサンルームとしても利用可能です。

image

プラン│ファミリー向け

Belle Lead SkipHigh 2-worklabo 2階建プランⅠ
高い付加価値で入居者に選ばれます。

在宅ワークを含むさまざまなライフスタイルを、豊かな空間設計・デザインで実現。
他にはない大きな付加価値で入居者から選ばれ、永く価値が残る賃貸住宅です。

間口:(東西)19.11m
奥行:(南北)12.74m
床面積:(1階)149.05㎡(2階)145.33㎡
延床面積:294.38㎡

image

Belle Lead SkipHigh 2-worklabo 2階建プランⅡ
持続可能で価値が残る賃貸住宅をご提案します。

大収納空間「蔵」や「ワークスペース」を備え、ほかにはない多彩な空間デザインを実現。
また、重層タイプは共用部分が少ない分、メンテナンスコストを抑えることが可能です。

間口:(東西)16.38m
奥行:(南北)10.92m
床面積:(1階)161.47㎡(2階)165.20㎡
延床面積:326.67㎡

image

Belle Lead SkipHigh 2-worklabo 3階建プラン
大切な資産をかしこくいかすことができます。

3階建の賃貸住宅なら、2階建以上に多くの住戸を確保でき、1棟あたりの投資効率もアップ。
敷地をかしこくいかして、高い収益性を発揮する賃貸住宅です。

間口:(東西)20.02m
奥行:(南北)11.83m
床面積:(1階)161.89㎡(2階)170.58㎡(3階)163.13㎡
延床面積:495.60㎡

image
image

プラン│単身者向け(ミニラボ付き)
スキップ設計を利用してセミオープンなワークスペースを配置

近年、福利厚生充実の一環として社宅制度の整備に注目が集まっています。ミサワホームのミニラボは、人材開発の視点も取り込み、人材の確保・定着にとどまらず、社員の成長を促すプランニングに注目。一歩進んだ大学・社会人用の社宅・寮のご提案もしております。

image

ON:ミニラボ for Belle Lead
作業に集中したり、創造性を発揮するワークスペース「ミニラボ」です。

※写真はイメージです。
「ミニラボ」は業界に先駆け2012年にテレワーク推奨賞・推励賞を受賞。

image

OFF:スキップリビング
快適なリラックススペース「スキップリビング」は1.5階だからセキュリティも安心です。

※写真はイメージです。

工法・構造

木質パネル接着工法

部材・素材

木質パネル

ミサワホーム株式会社の他の商品

大手企業が無料であなたの土地の収益最大化プランを提案します!

大手企業が無料であなたの土地の収益最大化プランを提案します!

土地活用の相談先は「建築会社」「ハウスメーカー」「専門業者」など色々あって、どこに相談したら良いか、迷うものです。
それに、あなたの土地にはどんな活用法が向いているのかも、自分ではなかなかわからないですよね。わからないからといって、もしも一社にしか相談しなかったら…

  • 他社ではもっと高収益なプランがあるかもしれないのに、見落としてしまうかもしれません
  • その土地に適していないプランで活用を始めてしまうリスクがあり、後になって失敗してしまう可能性があります

つまり失敗しないためには、できるだけ多くの相談先を見つけ、たくさんのプランを比較してから決めることがとても重要です!

「HOME4U土地活用」なら、土地活用したいエリアなど簡単な項目を入力するだけで、複数の大手企業へまとめてプラン請求ができるので、各社の提案を比べながら、収益を最大化するためのプランを見つけることができます。

しかも「HOME4U土地活用」は

  • 信頼できる業界大手企業が勢ぞろい!この顔ぶれはHOME4Uならではのラインアップ!
  • NTTデータグループが運営。21年の実績があるので、安心してご利用頂けます

ぜひコチラから大手企業に一括相談して、成功への足掛かりをつかんでください!

土地活用をお考えですか?
あなたの土地の収益最大化プランを大手企業最大10社がご提案!

無料で一括プラン請求