「HOME4U土地活用」の提携企業
株式会社メイクリーン
【市街化調整区域に対応】リスクを極力抑えたい
オーナー様におすすめ活用プランをご提案します。
■■■車両置場・資材置場・トランクルーム・バイク駐車場■■■
1996年の創業以来、神奈川近郊の市街化調整区域にて多数の実績があります。特にリスクを抑えた土地活用を重視されるオーナー様にお喜びいただいており、「車両置場」「資材置場」といった【更地】の活用プランをはじめ、当社が事業展開している「トランクルーム」「バイク駐車場」など、用地に適したプランを親身になってご提案させていただきます。
-
土地活用プラン
- アパート
- マンション
- 賃貸併用
- 戸建て賃貸
- 店舗併用
- 大規模施設
- 駐車場
- その他・
倉庫など
Q. 貸した土地はどのような用途に使用されますか?
A. その土地の地形や周囲の環境などを考慮し、どのように活用するかをご提案させていただきます。
特に当社で実績豊富な活用方法は以下の通りです。
・建築不可の場所(市街化調整区域):建築物を必要としない「車両置場」「資材置場」用地など
・建築可能な場所(住宅地など):「屋内トランクルーム」「屋外レンタル倉庫」「バイク駐車場」用地など
あくまでもオーナー様のご理解をいただいた上でのテナント決定となります。
Q. 市街化調整区域の土地ですが、問題ありませんか?
A. 問題ございません。
市街化調整区域は建物が建てられませんが、建物を必要としない運送会社の車輌置場や、建築会社の資材置場などのニーズが多く、多くの企業様に利用いただいております。
当社は市街化調整区域を専門とする不動産会社です。建物が建てられないから、とあきらめる前にぜひ一度ご相談ください。
企業名 |
株式会社メイクリーン |
---|---|
設立 |
1996年8月 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川1-20-18 |
電話番号 |
045-309-7315 |
登録または許認可、免許番号 |
神奈川県知事(5)第23995号 |
会社ホームページ |
https://kashichi.com/ |

土地活用の相談先は「建築会社」「ハウスメーカー」「専門業者」など色々あって、どこに相談したら良いか、迷うものです。
それに、あなたの土地にはどんな活用法が向いているのかも、自分ではなかなかわからないですよね。わからないからといって、もしも一社にしか相談しなかったら…
- 他社ではもっと高収益なプランがあるかもしれないのに、見落としてしまうかもしれません
- その土地に適していないプランで活用を始めてしまうリスクがあり、後になって失敗してしまう可能性があります
つまり失敗しないためには、できるだけ多くの相談先を見つけ、たくさんのプランを比較してから決めることがとても重要です!
「HOME4U土地活用」なら、土地活用したいエリアなど簡単な項目を入力するだけで、複数の大手企業へまとめてプラン請求ができるので、各社の提案を比べながら、収益を最大化するためのプランを見つけることができます。
しかも「HOME4U土地活用」は
- 信頼できる業界大手企業が勢ぞろい!この顔ぶれはHOME4Uならではのラインアップ!
- NTTデータグループが運営。21年の実績があるので、安心してご利用頂けます
ぜひコチラから大手企業に一括相談して、成功への足掛かりをつかんでください!